37301 |
 |
小京都ミステリー 1 小京都連続殺人事件 |
原作:山村美紗 監督:野村孝 |
キャスト:片平なぎさ、船越栄一郎、中村明美、朝比奈順子、松岡久美、山村紅葉、中尾彬、根岸明美、玉川良一他 |
解説 井波、萩、金沢、津和野、郡上八幡と、小京都5箇所が登場。同じ姓の男性が相次いで変死する。「火曜サスペンス劇場」には、犯人は自殺せず警察に捕まらなくてはならない、というルールがあるのだが、本作は珍しい例外の結末。 |
1989.01.24 1:30:49 |
37302 |
 |
小京都ミステリー 2 飛騨高山連続殺人事件 |
原作:木谷恭介 脚本:安本莞二 |
キャスト:片平なぎさ、石立鉄男、船越栄一郎、森本レオ、加納竜、岡まゆみ、内藤武敏 他 |
解説 各地の小京都で起こる連続殺人事件に巻き込まれ、陶芸界の汚れた裏を突く女性ライターの活躍。 |
1990.07.10 1:29:50 |
37303 |
 |
小京都ミステリー 3 津和野・萩殺人事件 |
原作:木谷恭介 脚本:安本莞二 |
キャスト:片平なぎさ、船越栄一郎、金田賢一、大門正明 他 |
解説 女性フリーライターが取材旅行中に出くわした殺人事件と農薬投入事件はつながっていた。一部資料では監督を合月勇と記載しているが誤り。 |
1991.04.16 1:29:45 |
37304 |
 |
小京都ミステリー 4 京都山口殺人旅行 |
原作:山村美紗 脚本:安本莞二 |
キャスト:片平なぎさ、船越栄一郎、柳生博、堀内正美、永光基乃、山村紅葉 |
解説 愛妻の思い出を訪ねる山陰の旅で商社役員が奇怪な死をとげた謎に迫る。 |
1991.07.30 1:29:44 |
37305 |
 |
小京都ミステリー 5 奥飛騨三寺まいり殺人事件 |
原作: 脚本:安本莞二 |
キャスト:片平なぎさ、船越栄一郎、あめくみちこ、清水健太郎 |
解説 記憶を失い、火と雪に異常な恐怖を示す女性。彼女はある写真家の失踪の謎を握っていた。 |
1992.01.28 1:30:05 |
37306 |
 |
小京都ミステリー 6 会津涙橋殺人事件 |
原作: 脚本:安本莞二 |
キャスト:片平なぎさ、船越栄一郎、高橋悦史、市川翔子 |
解説 写真学校時代の友人から、助けを求める電話を受けた克也は、ホテルへ向かう。しかし友人は、非常階段から落下し瀕死の状態であった。死に際に残した「ムネン…ナミダ…」の言葉を聞いた勝也は、自殺ではないと考え、尚子とともに、友人の故郷・喜多方へ。そこで克也は、「無念先生」と呼ばれる友人の中学の担任・中田(高橋悦史)と会う。中田は、武士を地でいくような熱血教師であった。一方、取材をかねて喜多方の手前の会津へ行った尚子は、涙橋で若い女性が暴漢に襲われた殺されたことを知る。殺された女性は、中田の娘であった。尚子は、その妹・道子(市川翔子)を訪ねる。友人の葬儀に参列した克也は、初七日の席上、中田の教え子で金融業・松本の傍若無人の態度を目撃する。参列した同級生の何人かが、松本のあくどい手口の被害を受けていたことも判明する。後日、中田の家を訪問した尚子と克也は、近くで暴漢に襲われる、道子を助ける。現場には、松本がつけていたアクセサリーが落ちていた。そのことを中田に告げるが、中田は警察への通報を待つよう、尚子らに頼む。翌日、松本が殺され中田が犯行認める。中田の娘を殺したのは松本だった。そして、その時に、一緒だった克也の友人を松本が口封じに殺した。しかし、中田が教え子をかばっているのではと考えた尚子達は、同級生達を訪問する。 |
1992.07.07 1:30:05 |
37307 |
 |
小京都ミステリー 7 薩摩恋人形殺人事件 |
原作: 脚本:安本莞二 |
キャスト:片平なぎさ、船越英一郎、大木実、吉野真弓、上月左知子、大石吾朗 |
解説 フリーライターがカメラマンを連れ鹿児島に取材に行き、バスガイドに恋人を紹介される。写真資料提供・潮書房・光人社、土門拳写真研究所、師岡 宏次、菊池 俊吉、木村伊兵衛。撮影協力・鹿児島サンロイヤルホテル、南国交通観光、本坊酒造、知覧町役場、知覧特攻平和会館、豊玉姫神社、日本コンチネンタル空輸。 |
1992.12.01 1:29:59 |
37308 |
 |
小京都ミステリー 8 北海慕情殺人事件 |
原作: 脚本:安本莞二 |
キャスト 片平なぎさ、船越栄一郎、前田吟、下川辰平、麻丘めぐみ、根本卓哉、清水健太郎、松木路子、大門正明 |
解説 フリーライターが取材先の新潟で殺人事件に遭遇。少年とともに事件のカギを握る少年の父親を捜す。 |
1993.04.13 1:32:29 |
37309 |
 |
小京都ミステリー 9 出雲路天女伝説殺人事件 |
原作: 脚本:安本莞二 |
キャスト 片平なぎさ、船越栄一郎、山口果林、仁藤優子、松永博史、高橋英郎、中島久之、松永博史、福田豊土 |
解説 挙式を目前にした娘を持つ仮出獄中の女が、突然行方不明に。娘のいとこが殺されていた。 |
1993.09.07 1:32:30 |
37310 |
 |
小京都ミステリー 10 安芸奥の細道殺人事件 |
原作: 脚本:安本莞二 |
キャスト 片平なぎさ、船越栄一郎、村井国夫、二宮さよ子、横内正、前田つばさ、睦五郎、堀内正美 |
解説 フリーライターの尚子(片平なぎさ)は、取材で俳人の平山青風(村井国夫)が主宰する俳句結社の句会で竹原を訪ねた。ところが取材の目玉だった天才少女、川口真木(前田つばさ)は句会から外され、代わって果樹園を営む永井(睦五郎)が選ばれていた。前田つばさドラマデビュー作品。 |
1993.12.07 1:32:30 |
37311 |
 |
小京都ミステリー 11 伊予夢芝居殺人事件 |
原作: 脚本:安本莞二 |
キャスト 片平なぎさ、菅原文太、船越栄一郎、伊藤つかさ、小林昭二、山田侑磨 |
解説 |
1994.03.15 1:32:30 |
37312 |
 |
小京都ミステリー 12 みちのく酒田殺人事件 |
原作: 脚本:安本莞二 |
キャスト 片平なぎさ、大沢逸美、船越栄一郎、長門裕之、緒形幹太、亀井光代、青島健介、渡辺成紀、金子由之 |
解説 山形県の酒田近辺を取材中だったフリーライターの尚子とカメラマンの克也は、路上をフラついていた玲子を保護した。「殺人を目撃した」という玲子の話に興味をもった二人は、事件を追い始める。 |
1994.07.19 1:32:30 |
37313 |
 |
小京都ミステリー 13 豊後路石仏殺人事件 |
原作: 脚本:安本莞二 |
キャスト 片平なぎさ、船越栄一郎、高橋幸治、音無美紀子、濱田万葉、大路三千緒、奥田圭子、久保田篤、永光基乃 |
解説 片平なぎさ・船越栄一郎主演の小京都ミステリー第13弾。雑誌記者の柏木尚子(片平なぎさ)とカメラマンの山本克也(船越栄一郎)は、大分県の小京都とよばれる杵築、臼杵で古寺や石仏の取材をしていた。ふたりはいつしか事件に巻き込まれていく。 |
1995.01.03 1:32:30 |
37314 |
 |
小京都ミステリー 14 山陰但馬殺人事件 |
原作: 脚本:宇都宮郁代 |
キャスト 片平なぎさ、船越栄一郎、余貴美子、安積玲奈、芦川よしみ、田中隆三、城後光義、掛田誠、佐々木すみ江 |
解説 雑誌記者の柏木尚子(片平なぎさ)とカメラマンの山本克也(船越栄一郎)は蕎麦の取材で訪ねた但馬で迷子の少女・栗田美幸(安積玲奈)と知り合った。ところが翌日、美幸の母・しのぶ(余貴美子)が変死体で発見された。 |
1995.03.28 1:32:30 |
37315 |
 |
小京都ミステリー 15 大和路くみひも殺人事件 |
原作: 脚本:宇都宮郁代 |
キャスト 片平なぎさ、船越栄一郎、永島敏行、大塚良重、浜田光夫、友里千賀子、泉本のり子 |
三重の小京都・伊賀上野に取材に訪れたライターの尚子とカメラマンの山本は、心中事件に遭遇する。尚子は、遺体の手首に結んである帯締めに目を引かれた。それはかつて尚子が世話になり、今は行方不明になっているくみひも職人が編んだものと似ていたのだった。 |
1995.09.26 1:32:30 |
37316 |
 |
小京都ミステリー 16 みちのく角館殺人事件 |
原作: 脚本:佐藤 茂 |
キャスト 片平なぎさ、船越栄一郎、江藤潤、佳那晃子、武田恵子、長瀬優秀、石田太郎、木村夏江、井原由希 |
解説 角館と盛岡の取材を終えた尚子(片平なぎさ)は「モリヤフミヒロ」という少年を車に同乗させたことから、八幡平の別荘で変死している女性を発見する。死亡していたのは、盛岡市内の老舗家具店の社長夫人・守屋朝子(木村夏江)。間もなく、守屋家の息子「守屋史祐」が3年前に事故死していたことが判明、ナゾが深まる。 |
1996/1/30 1:32:30 |
37317 |
 |
小京都ミステリー 17 肥前蛍の里殺人事件 |
原作: 脚本:宇都宮郁代 |
キャスト 片平なぎさ、船越栄一郎、杉田かおる、秋本奈緒美、山下容莉枝、岡野進一郎、柳川慶子、菊池彩未 |
解説 殺人現場に残された詩「蛍」の謎にフリーライター柏木尚子(片平なぎさ)が挑む。 |
1996.05.28 1:32:29 |
37318 |
 |
小京都ミステリー 18 加賀百万石殺人事件 |
原作: 脚本:佐藤 茂 |
キャスト 片平なぎさ、船越栄一郎、鳥越マリ、下元勉、風祭ゆき、中原丈雄、宮崎達也、あずみれいか、小倉久寛、山賀教弘 |
解説 今回は日本海に面する伝統と格式の街、金沢が舞台。加賀会席が評判の料亭で、板長が変死・桔梗紋の風呂敷を手がかりに、柏木尚子(片平なぎさ)が意外な事実を突き止める。 |
1996.08.27 1:32:30 |
37319 |
 |
小京都ミステリー 19 奥信濃殺人事件 |
原作: 脚本:佐藤 茂 |
キャスト 片平なぎさ、船越栄一郎、三浦浩一、五十嵐めぐみ、中上ちか、安藤あさ子、石橋正次、繁田知里、倉田昇一 |
解説 尚子(片平なぎさ)とカメラマンの克也(船越栄一郎)は取材のため長野県松代町を訪ねる。そこでふたりは女性の他殺死体を発見し、事件の真相を探るため捜査を始める。 |
1997.01.07 1:32:29 |
37320 |
 |
小京都ミステリー 20 肥後人吉殺人事件 |
原作: 脚本:佐藤 茂 |
キャスト 片平なぎさ、船越英一郎、小林綾子、ガッツ石松、斉藤隆治、白石まるみ、高橋里華、中丸新将、小川美那子 |
解説 フリーライターの尚子(片平なぎさ)と五木村を訪れたカメラマンの克也(船越英一郎)は、夜一人で五木村に残って撮影をしていたが、そこで2発の銃声を聞き、走去る人影を目撃した。その人影の異様な風体に驚いた。克也は三脚をその場に残したまま逃げ、翌日それが証拠となって警察に連れて行かれる。尚子は大学時代の人で蔵元のおかみの朋美(白石まるみ)に手伝って貰い、射殺された吾助(脇坂奎平)の息子・信助(斉藤隆治)がひと月前に自殺していることを突止める。その朋美のところで働いている雅子(小林綾子)の母が、かつて吾助と結婚していたことが判明し、更に吾助と不動産屋の立花(中丸新将)が、土地を巡って揉めていたことが分かる。 |
1997.07.01 1:32:29 |
37321 |
 |
小京都ミステリー 21 周防岩国殺人事件 |
原作 脚本:佐藤 茂 |
キャスト 片平なぎさ、船越英一郎、若林 豪、神保美喜、大寶智子、寺田 農、小谷 駿、千原博司、佐伯太輔 他 |
山口県の小京都・岩国を取材していたライターの柏木尚子(片平なぎさ)は、たまたま巫女をしている露木麻理絵(大寶智子)と知り合ったことから、殺人事件に遭遇した。殺されたのは、麻理絵の父親で金融業を営んでいる露木八郎(小沢象)。 |
1997.10.21 1:32:29 |
37322 |
 |
小京都ミステリー 22 津軽弘前殺人事件 |
原作 脚本:小林弘利 |
キャスト 片平なぎさ、田村高廣、船越英一郎、今井雅之、勝村政信、小林千香子、右門青寿 他 |
解説 弘前を取材中のフリーライターの尚子(片平なぎさ)と、カメラマンの克也(船越英一郎)は、通り魔殺人事件に遭遇。近辺では女性を狙う通り魔事件が頻発していた。やがて、地元で知り合った鳩笛職人の源三(田村高廣)の孫娘・久美子(小林千香子)が襲われ、意識不明に陥る。 |
1998.02.24 1:32:29 |
37323 |
 |
小京都ミステリー 23 水郷柳川殺人事件 |
原作 脚本?安本莞二 |
キャスト 片平なぎさ、船越英一郎、長門裕之、南田洋子、濱田万葉、吉野公佳、新 克利、中西良太、田中 実 |
|
1998.08.25 1:32:29 |
37324 |
 |
小京都ミステリー 24 吉備津鳴釜殺人事件 |
原作 脚本:秦建日子 |
キャスト 片平なぎさ、船越英一郎、大木 実、羽場裕一、加納 竜、桂小金治、秦由香里、木村理恵、江藤 漢 他 |
解説 岡山県の小京都、津山で日本刀の取材をしていた尚子と克也は、天才刀工といわれる喜多見(加納竜)の家で、彼の内縁の妻・安代(秦由香里)の他殺死体を発見した。安代は数本の長い黒髪を握りしめ、近くには「雨月物語」の本が残されていた。尚子は事件に至る状況が「雨月物語」の中の短編と同じであることに気づいた。 |
1998.11.10 1:33:29 |
37325 |
 |
小京都ミステリー 25 越中落人伝説殺人事件 |
原作 脚本:安本莞二 |
キャスト 片平なぎさ、船越英一郎、松村雄基、古柴香織、山口果林、夏八木勲、高橋長英、丸岡奨詞、中山克己 他 |
|
1999.03.23 1:33:29 |
37326 |
 |
小京都ミステリー 26 豊後一子相伝殺人事件 |
原作 脚本:秦建日子 |
キャスト 片平なぎさ、船越英一郎、前田 吟、高林由紀子、川端竜太、海部剛史、長田江身子、日野陽仁、 他 |
解説 フリーライターとカメラマンが、窯元の後継者争いに絡んだ殺人事件に挑む。フリーライターの尚子(片平なぎさ)とカメラマンの克也(船越英一郎)は、一子相伝の「秘陶」小鹿田焼の取材で、大分県日田市を訪れた。取材を終えた尚子は、窯元の和泉(前田吟)の弟子、池田(村上幸平)の撲殺死体を発見。 |
1999.08.31 1:33:29 |
37327 |
 |
小京都ミステリー 27 奥州三代嫁姑殺人事件 |
原作 脚本:秦建日子 |
キャスト 片平なぎさ、船越英一郎、池内淳子、酒井和歌子、鈴木ヒロミツ、神田正輝、音無美紀子、及川麻衣 他 |
解説 片平なぎさ扮するフリーライターが船越英一郎演ずる相棒のカメラマンと各地の小京都で難事件を解決する人気シリーズ。フリーライターの尚子(片平なぎさ)とカメラマンの克也(船越英一郎)は岩手県を訪れ、伝統工芸品卸業者の島本(鈴木ヒロミツ)の案内で嫁姑三代が伝統を守る南部鉄器の老舗を取材。そんな中、伝統工芸展の会場から黄金の鳳凰像二体が盗まれ、島本が行方不明になる。中尊寺の国宝・金色堂でのドラマ撮影は初めてだったという。 |
2000.01.11 1:33:29 |
37328 |
 |
小京都ミステリー 28 長崎ビードロ殺人事件 |
原作 脚本:いずみ玲 |
キャスト 片平なぎさ、船越英一郎、小野寺昭、国生さゆり、萩原流行、石立鉄男、尾美としのり、松本留美 他 |
解説 フリーライター・柏木尚子(片平なぎさ)と相棒のカメラマン・山本克也(船越英一郎)が、難事件を解決するシリーズ。今回は、長崎市と島原市を舞台に発生した連続殺人事件。尚子(片平なぎさ)と克也(船越英一郎)は、長崎での取材直後、稲佐山で他殺死体を発見した。殺されたのは地元のハタ職人・矢沢(尾美としのり)。尚子らは、椎名璢璃(国生さゆり)というビードロ職人の紹介で、ハタ職人の笹岡靖彦(小野寺昭)に会ったのだが、矢沢は笹岡の弟子であった。尚子は、次の取材地、長崎・島原へ。ところが、尚子らは偶然、璢璃を知る河合(萩原流行)という男と知りあう。璢璃の父・椎名勇造(石立鉄男)は、10年前、火事で焼死。残された璢璃は、父が残したノートを頼りに独学で修業してきた。河合は、以前、椎名の弟子だった。璢璃の話によると、椎名の焼死は、璢璃が東京で会社勤めをしていた時の出来事。悲報は、椎名の親友だった笹岡から璢璃に伝えられた。椎名の死後、笹岡は璢璃をまるでわが子のように面倒をみてきたらしい。まもなく、矢沢が殺された当時璢璃が現場にいたことが判明。矢沢から執拗に言い寄られていた璢璃が警察の事情聴取を受ける。だが、尚子は、事件に別の何かが絡んでいるとにらむ。やがて、海に転落したとみられる河合の変死体が発見され、連続殺人の可能性もでてくるのだが…。 |
2000.08.15 1:33:29 |
37329 |
 |
小京都ミステリー 29 郡上おどり殺人事件 |
原作 脚本:いずみ玲 |
キャスト 片平なぎさ、船越英一郎、京本 政樹、真行寺君枝、金山一彦、いしのようこ、古川理科、河原崎建三 |
解説 全国の小京都を取材で巡る女性フリーライター・柏木尚子(片平なぎさ)と相棒のカメラマン・山本克也(船越英一郎)が難事件を解決するシリーズ第29弾。今回は、シリーズ第1作と同じ岐阜県の小京都・郡上八幡を舞台にした連続殺人事件を描く。郡上八幡を取材中の尚子と克也は殺人事件に遭遇。5年前の信用金庫横領事件に関係していると睨む。しかし横領事件の犯人とみられていた須貝冬美は死体で発見され謎は深まる一方。尚子らは冬美の妹・加藤奈々子(いしのようこ)に会い捜査を進めるが、又も変死事件が発生して…。 |
2001.01.16 1:33:29 |
37330 |
 |
小京都ミステリー 30 エジプト・パピルス殺人事件 |
原作 脚本:酒井直行 |
キャスト 片平なぎさ、船越英一郎、渡辺 梓、未來貴子、本田博太郎、梅津 栄、綿引勝彦、中江有里 他 |
解説 相棒のカメラマン・山本克也(船越英一郎)と共に取材でカイロを訪れたフリーライター・柏木尚子(片平なぎさ)が、現地日本人会の宴会に参加した翌日、タペストリー工房を経営する高村信彦(綿引勝彦)の他殺死体を発見。エジプトのルクソールなどを回りながら捜査を進めた尚子らは、事件に遺跡発掘品の国外持ち出しが絡んでいると気付く。 |
2001.10.09 1:33:29 |